オーガニックに起こった変容とU理論との出会い_U理論と内観療法vol.2

  • #ON

「瞑想の森 内観研修所」での1週間_U理論と内観療法vol.1に書いた「内観体験」だが、人生においてもっともコスパのよかった自己変容の一つだったと思う。世の中には「自己啓発」と呼ばれるジャンルが花盛りで、本を読んだりセミナーや研修を受けることで「自分が変われる!」「もっとよい人間になれる!」「もっとスーパーな自分になれる!」と思える。ところが、残念なことに1週間もたつと習慣的な自分に戻ってしまうことも多い。しかしこの「内観」で得た体験は時間がたっても消えるどころか、常に自分の奥底にじっととどまって変容を変容のままにしておいてくれた。外からの力が起こした変化・変革ではなく、自分の内側からオーガニックに起こった変容だった。自分自身のある部分が根本的に変わってしまうような不思議な体験だったのである。

「あの1週間で私の心の中にはいったい何が起こったんだろう?」そんな疑問を頭の片隅に持ちながら数年がすぎたころ、「U理論」という何やら欧米から来たらしい理論を知った。かの有名なマサチューセッツ工科大学で研究されているらしい・・・「源(ソース)につながる」とか「プレゼンシング」とか「出現する未来」とか聞きなれない、何やら怪しげな言葉ばかりだった。しかし私は「あ、これは『内観』で体験したことだ!」とピンと来たのである。自分の心のなかで確かに起きた(かもしれない)変容が、学問として研究され、人類に普遍の理論として言語化されているということにびっくりしたし、ワクワクした。折りしも英国オックスフォードで5日間のセミナーが開かれるという。英語はヘッポコだがどうしてもこの理論を提唱しているその根っこを体験したい!私が感じていることが本当なのか確かめたい!そんな思いでオックスフォードへ飛んだ。U理論を世界に伝える活動をしているPresensing Institute 主催のセミナーで20カ国70名の参加者、ファシリテーター・スタッフと過ごした5日間は忘れられない体験になった。


セミナーに誘ってくれた英語が堪能なぽて子と。オックスフォードのボタニカルガーデンで。


最後の夜はみんなでダンス!


最終日、ソロウォークで見上げた空
(つづく)

 

関連記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
  1. ヒレカツがえらべない

  2. アーユルヴェーダ12日間〜痛みと変容〜

  3. ヨガマットを洗う

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP